この時期気をつけたい食中毒
━\湿気が多くなるこの時期/━
気をつけたい食中毒
━━━━━━━━━━━━━━━
梅雨時期は湿気が多くジメジメですね。
気をつけたいのが
【食中毒】
♦︎食中毒って?♦︎
食中毒とは、食中毒を起こすもととなる細菌やウイルス、有毒な物質がついた食べ物を食べることによって、
下痢
腹痛
発熱
はきけ
血便
などの症状が出る病気のことです。
気温と湿度が高くなる初夏から秋口は細菌が繁殖しやすくなるため、細菌性の食中毒が多くなります。
食中毒には原因となる食品を摂取して
すぐに現れる場合
と
しばらくたって現れる場合
があります。
下痢は細菌や毒素を体外へ排出しようとする体の防御反応です。
下痢止めや胃腸鎮痛鎮痙薬の使用はかえって症状を悪化させてしまうので注意が必要です。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
食中毒でもっとも重要なのは予防
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
食中毒予防の原則
細菌性食中毒予防の3原則
①つけない
②増やさない
③やっつける
ウイルス性食中毒予防の4原則
① 持ち込まない
②ひろげない
③つけない
④やっつける
少しの辛抱ですね…
この時期を頑張ってのりきりましょう♪
◆登録販売者さん向けメルマガ↓
https://resast.jp/subscribe/191397
◆美腸さんになりたい方公式LINE
@410kykow
シェアする